works
トップ
/
わたしたちの仕事

不動産テックは誰がために

調査

新型コロナウィルス感染症の拡大は、不動産業にも大きなインパクトを与えました。消費者・生活者における住宅への関心は高まり、郊外、遠郊外、都心マンションのいずれにおいても市場が動きました。一方で、不動産業に従事する方の働き方やモチベーションにも影響を与えています。感染症の拡大は、社会の至るところで変革の動きを加速させており、不動産におけるテクノロジー活用についても大きく機運が高まっております。

接客・契約等におけるコミュニケーション技術の活用、物件閲覧=集客方法の一層のオンライン化、不動産情報のペーパーレス化や効率化が現場・省庁、叫ばれているところです。 

SUUMOリサーチセンターでは、加熱する議論の中で、消費者・生活者と不動産業に携わる方たちのなんのためにテクノロジーが寄与しうるのか、消費者・生活者からの視点と事業者からの視点を整理し、有益な技術の発信と普及、見極めの一助としたいと考えています。